「折りたたみ自転車&スモールバイクCUS
続きを読む
パシフィックサイクルズジャパン公式ブログです。birdy、CarryMe、IF move、REACHをはじめとするパシフィックサイクルズ商品やイベントその他の最新情報を発信いたします。
「折りたたみ自転車&スモールバイクCUS
続きを読む前回はReachのについて説明しました。より詳しくご紹介できればとおもっております!今回はReachの折りたたみについて!
続きを読むだんだんと涼しくなってきましたね!もうすぐ食の秋がやってきます。(運動の秋とも言いますが笑)歩きながら美味しいご飯を探して散策するのも楽しいのですが、今年は一味変わった秋の味覚散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。
続きを読むPacific Cycles Japan=birdy・CarryMeと思われがちですがReachもお忘れなく!ReachはPacific Cycles が小径車ながらもフルサイズバイクと同等の走行性能をもたせるべく、フレームジオメトリ・フレーム剛性を落とさずに独自の設計とデザインで作った自転車です。「折りたためるロードバイク」を目指して完成したものがReachです。
続きを読む大人のみなさん、もうすぐ夏休みですね!長期休暇に入るかたもいらっしゃるのではないでしょうか。休みを利用して自転車を持って遠出する方も多いのではないでしょうか。この記事では、持っていくと便利なもの・服装など泊りがけでツーリングを楽しむために必要なものなどをまとめましたので是非参考にしてください。
続きを読む8月に入り学生が夏休みを満喫しているようですが、大人の夏休みももう間近ですね!自転車に乗り始めてある程度たつと遠くに行きたくなりませんか?今回は週末などにちょうどいい「日帰りツーリング」についてご紹介します!泊りがけツーリングも良いですがまずは気軽にできる「日帰りツーリング」から始めてみてはいかがでしょうか。
続きを読む前回は初心者から上級者まで超気軽に楽しめる「ちょい乗り」をご紹介しました。今回は、走る距離が少しずつ伸ばしならがらもゆるく楽しむことができる「ポタリング」についてご紹介します。「ちょい乗り」と比べたら走る距離は伸びて運動量も増えます。なので必要な装備や服装も変わってくるので是非参考にしてみてください!
続きを読む気軽に乗れて折りたたむことができ(種類による)簡単に輪行ができる魅力的な自転車「ミニベロ」は、街乗りから本格的なサイクリングまで楽しむことができます。様々な楽しみ方がある中で今回は初心者から上級者まで気軽に楽しむことができる「ちょい乗り」についてご紹介しようと思います。どんな服装をすればいいのか・・・どんな装備が必要なのかなどをまとめましたので是非ご参考にしてください!
続きを読む梅雨が明け夏本番の暑さが続きますがみなさまはいかがおすごしでしょうか?夏のサイクリングの必須アイテムといえばサイクリングキャップ。強い日差しから守ってくれたり急な雨などの視界確保などに役立つので1つ持っているととても便利なものですね!
続きを読むCarryMeのオーナーのsayapi.14様のCarryMeの写真が第七回 JAL × 沖縄CLIPフォトコンテストに入選しました。このコンテストは2013年8月にリリースされた沖縄セルラーが運営するWebメディア「沖縄CLIP」とJALが共同で行なっているもので毎回テーマを設定し、見た人が思わず「綺麗」と唸ってしまうような写真が受賞・入選しています。
続きを読む