Reachとは
Pacific Cycles Japan=birdy・CarryMeと思われがちですがReachもお忘れなく!ReachはPacific Cycles が小径車ながらもフルサイズバイクと同等の走行性能をもたせるべく、フレームジオメトリ・フレーム剛性を落とさずに独自の設計とデザインで作った自転車です。「折りたためるロードバイク」を目指して完成したものがReachです。
birdyと同様に折りたたみようのヒンジを持たないので前後にサスペンションを採用しています。フルフレームの剛性を確保しつつ路面からの振動を吸収できるのでロードバイク並の走行感があり、小径車ではなかなか挑戦しづらいロングライドも割と十分快適に楽しむことができます。
ちなみにPacific Cycles JapanのGM(ジェネラルマネージャー)はReachで250キロを超えるロングライドを実行しています笑ので走行性は実証されてますよ!
折りたたみやその他のReachについてはまた次回のお楽しみ!!
最後に最新モデルまでのReachの移り変わりをご覧ください↓
Reachの移り変わり
Reachの初期型が誕生したのは2007年。現行モデルは設計とデザインのモディファイを繰り替えした結果できあがりました。移り変わりを写真でお楽しみください。



